ABOUT VMO
ヴェントムジカオルケストラは2006年3月に発足しました。
音楽監督・常任指揮者にはフリーのクラリネット奏者・船木喜行さんを迎えて、発足時からご指導いただいています。
ヴェントとはイタリア語で「風」を意味します。吹奏楽界に新風を巻き起こすべく、このように名づけられました。
当団は社会人と学生で構成されています。
年2回の定期演奏会と各種イベントへの参加など、積極的な音楽活動を計画しています。
CONCERT
第32回定期演奏会
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 / Ito Yasuhide
- 日時
- 2024年1月13日(土)
- 会場
-
横浜市 磯子公会堂
JR根岸線「磯子駅」徒歩5分
磯子区総合庁舎内
- 指揮
- 船木 喜行
- 開場
- 13時30分
- 開演
- 14時00分
-
入場無料 /入場自由
チケット・整理券なしでどなたでもご鑑賞いただけます。
ロバート・W・スミス作曲の『海の男達の歌』をはじめ、伊藤康英の代表作とも言える『交響詩「ぐるりよざ」』など様々な曲をご用意しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
国の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が令和5 年5 月8 日に廃止されたことに伴い、 基本的対処方針に基づく、イベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組は廃止となりますが、 引き続き、周りのお客様へのご配慮をよろしくお願いいたします。
※高齢者等重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、マスクの着用を推奨しています。